文字サイズ
専攻語案内

スウェーデン語専攻

専攻について

スウェーデン語専攻は大阪外国語大学時代の1985年に創設され、スウェーデン語学、スウェーデン社会、スウェーデン史の授業科目を中心に開講している日本の国立大学唯一の専攻です。スウェーデン語はデンマー ク語やノルウェー語、アイスランド語などともにノルド語(フィンランド語は別系統の言語)と呼ばれていますが、これらの言語は系統的に英語、ドイツ語、オ ランダ語などとともにゲルマン語というグループを形成しています。スウェーデン語の構造はなかでも英語に近似しているので、英文法の得意な人は修得がはや いと言えるでしょう。スウェーデン語をしっかり会得すると隣国のデンマーク語やノルウェー語も特に勉強しなくても、かなり理解できるという醍醐味がありま す。 スウェーデンの本質を知るためにはまずはスウェーデン語の知識が不可欠です。スウェーデン語専攻でスウェーデン語をしっかりと習得し、皆さんのスウェーデ ンの関心分野を発展させませんか。
 ちなみに、スウェーデン語専攻は2007年12月にスウェーデン政府より日本のスウェーデン語教育に長年貢献したことで功労賞を授与されました。

教育・カリキュラム

本専攻では、1・2年次でスウェーデン語の基礎的運用能力を養うために徹底した語学教育と北欧の社会と文化の基礎的知識を得るための講義が行われます。ネイティブ教員も最初からスウェーデン語のみで授業を行います。3年次には、1・2年次に習得した語学力を基礎として言語、文学、社会、歴史のいずれかの演習(ゼミ)を選択し、4年次にはその分野で卒業論文を作 成します。また3・4年次には、他のノルド語の授業や北欧の歴史・文化・社会に関するより専門的な講義、ネイティブ教員によるより高度の会話の授業も開講されていま す。語学実習や演習は少人数形式を採り、教員と学生、学生間のコミュニケーションを重視するほか、LLやeラーニングといった情報機器を使用するなど、多様な形態で授業を実施しています。下記は本専攻で開講している授業の一部です。

〈1・2年生むけの授業〉
スウェーデン語1-10(文法、講読、会話)、 北欧現代社会概説、北欧文学概論、北欧史概説など

〈3・4年生むけの授業〉
スウェーデン語学演習、スウェーデン文学演習、スウェーデン現代社会演習、スウェーデン史演習、スウェーデン語学特殊研究(会話、講読、作文)、北欧研究 (古アイスランド語)、北欧語学特殊研究(ノルウェー語)、デンマーク語研究、北欧文化特殊研究 (地誌、社会福祉)、北欧文化講義(北欧中世史)など

学生生活

スウェーデン語専攻所属の学生同士は年次の上下に関係なく活発でお互いに温かい親交があり、同時に教員とのコミュニケーションもきわ めてよく取れていると言えるでしょう。またデンマーク語専攻の学生とも一緒に授業を受けたりするので、横の絆も感じるでしょう。スウェーデン語劇は毎年行なわれ、その際にはクラスの結束力と日頃鍛えてきたスウェーデン語運用能力が存分に発揮される場面でもあります。
3年次になると協定校のイェーテボリ大学や私費でスウェーデンの学校に留学する機会もあります。

卒業後の進路

本専攻の卒業生は、在学中に習得した高い言語運用能力とコミュニケーション能力を駆使して、次のような多様な分野で活躍しています。

・スウェーデンをはじめとする北欧系企業:運輸業、製薬会社、旅行社、家具製造販売会社など
・日本企業:銀行、新聞社、商社、メーカー(工業・家電)、旅行社、ホテル、運輸業など
・外務省専門職員、在外公館派遣員、高校教員、地方公務員など
・大学院進学

教員紹介

専攻のホームページ

http://www.sfs.osaka-u.ac.jp/user/swedish/