【6月28日(土)】第43回 大阪大学夏まつり『ひととまちのレールをつなぐ』
2025.6.17

今年で43回目を迎える、大阪大学夏まつりを2025年6月28日(土)に箕面キャンパスほか周辺一帯にて開催します。
今年も箕面市をはじめ、大阪船場繊維卸商団地協同組合、箕面船場まちづくり協議会、(公財)箕面市国際交流協会、一般社団法人箕面青年会議所など地域の多くの方々にご協力をいただきます。
今年は、『ひととまちのレールをつなぐ』をテーマに掲げ、デッキステージでの公演・各専攻語の国際色豊かな模擬店等、大学館内や屋外で様々な企画をご用意しております。キャンパス北側の道路は「歩行者天国」となり、こちらにもたくさんの模擬店が出店予定です。また、夕方には盆踊りを実施予定ですので、一緒に盛り上がりましょう!
ご来場の全ての方にお楽しみいただけるお祭りになるよう、実行委員会一同しっかりと準備し、お迎えいたします。
第43回大阪大学夏まつり公式HPはこちらからご確認ください。
2025_ 夏まつり ポスター.pdf
主催:
大阪大学OUGC運営会議
大阪大学グローバルキャンパス(OUGC)では、高度なグローバル人材を育成すること、日本語・日本文化を世界へ発信すること、外国語・外国学研究の成果で地域の市民と世界を結ぶことを通じて、「地域に生き世界に伸びる」大阪大学を体現するキャンパス、地域づくりを目指しています。
問合せ:
大阪大学夏まつり実行委員会
info.ou.natsuma@gmail.com